住宅は高額な買い物になります。
高額だからこそ、購入する方にとって住宅ローンは必要な物になりますよね。
しかし、住宅ローンを滞納してしまったらどうなるの?どうしたら良い?そんな不安ありませんか。
今回は、住宅ローンの滞納をしてしまった場合どうなるのか、また、どのように対処すれば良いのかご紹介していきます。
もしもの時の対処方法なので、ぜひご覧になってください。
住宅ローンを滞納した場合はどうなる?
住宅ローンを滞納すると、「自宅の競売」「任意売却」などで自宅を手放さなくてはならなくなったという話聞いたことないですか。
しかし、たった一度の滞納だけでは競売や任意売却されることはありません。
住宅ローンの滞納が一定期間続いた場合、住宅ローンを分割で返済する権利を失います。
「期限の利益損失」という状態になり、金融機関から一括請求されることになります。
一括返済ができない場合は、保証会社が代わりに一括返済し、保証会社に返済します。
保証会社への返済も困難な場合には、任意売却や競売にかけられることになります。
競売や任意売却で売却価格が残債を上回っていれば返済完了となります。
売却価格が残債を下回った場合には残債の返済を続ける必要があります。
住宅ローンを滞納してしまった場合の対処方法は?
住宅ローンの返済が滞り滞納してしまった場合には、競売や任意売却する必要が出てきます。
早めに金融機関に連絡
住宅ローンを滞納しそうな場合には、金融機関に早めに連絡して相談することが大切です。
2~3か月ほどの滞納であれば、入金時期を明確にすることで待ってもらえる可能性も高いです。
「リースバック」という方法も
リースバックは住宅ローンの返済が難しい場合に自宅に住み続けながら売却できる便利な制度ですので検討してみるのもおすすめです。
その仕組みは、自宅を専門の不動産会社へ売却した後買主に対して家賃を支払うことで同じ家に住み続けられるものです。
家賃の支払いは生じますが、住み続けた自宅から引っ越す必要がなく引っ越し費用の負担もありません。
ローンの借り換え
ローンの借り換えを検討するのも良いでしょう。
現在借りている銀行の返済条件が厳しいなら、借り換えする方法もあります。
住宅ローンを組んだ時より金利が下がっていれば、より有利な内容で借り換えすることも可能です。
借り換えで返済年数を長くすることで、月々の返済の負担を減らすことができます。
ただし、滞納を繰り返しているとブラックリストに載ってしまう場合があります。
ブラックリストに載ってしまうと、ローンの借り換えが難しくなるので注意が必要です。
まとめ
住宅ローンの支払いは長期に及びます。
もしも、住宅ローンの支払いが困難になり滞納しそうになったときは、早めに金融機関に相談してください。
早めに相談することで、任意売却・リースバック・ローンの借り換えなど競売以外の選択肢も広がります。
もしもの時はそのままにせず、まずは早めの相談が大切だと覚えておきましょう。
私たち株式会社アフロでは、大阪市内にある売買物件を豊富にご紹介しております。
大阪市内にてお部屋探しをしている方は、当社までご連絡ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓