不動産売却による利益が生じた場合は、所得税を納税する義務が発生します。
そんな時におすすめなのがふるさと納税で、ふるさと納税を活用することで節税することができるんです。
今回は、不動産売却時におすすめなふるさと納税の概要と、譲渡所得や控除上限額に触れながら節税の観点で解説していきます。
▼ 不動産売買をしたい方はこちらをクリック ▼
不動産売買ページへ進む
不動産の売却時におすすめなふるさと納税とは
ふるさと納税とは、自分が居住する自治体以外の全国各地の自治体に対し、寄付をおこなうことで返礼品がもらえるシステムです。
また、メリットとして、この寄付金の総額に応じて、所得税と住民税が控除される点が挙げられます。
所得総額に対して納税上限額が設けられるので、この範囲内であればお得に各自治体の返礼品を受け取ることが可能です。
欲しい物を購入する感覚で寄付をすると同時に税金の控除ができるので、消費者にとってうれしいシステムなんです。
そして、不動産売却との関係に関しては、不動産売却をおこなうと一時的ではありますが所得が増えます。
譲渡所得の課税対象額が増えることで、先述したふるさと納税の控除額も大きくなります。
つまり、ふるさと納税を利用し、節税しながら、お取り寄せできる返礼品を増やすことができるのです。
▼この記事も読まれています
不動産の売却に影響を与えるにおいの対処法とは?
▼ 不動産売買をしたい方はこちらをクリック ▼
不動産売買ページへ進む
不動産売却時の譲渡所得とは?ふるさと納税との関係は?
ふるさと納税がお得に利用できるのは「譲渡所得」が生じた場合です。
今回土地を手放したときに受け取った金額から、取得費用(印紙税や仲介手数料など)と土地を手に入れた時に支払った金額の差額から算定されます。
譲渡所得が生じるか否かはケースバイケースです。
この譲渡所得は分離課税に当てはまるので、給与所得などと比べると税率が高い傾向にあります。
わずかでも譲渡所得が発生し、税金を納めることになった場合は、ふるさと納税をおこなって支払う税金を減らす工夫が可能です。
ふるさと納税は、先述したように所得に対する納税額が大きいほど節税効果が実感できるシステムです。
▼この記事も読まれています
早期の不動産売却に有利!シロアリ点検をおこなうメリットを解説
▼ 不動産売買をしたい方はこちらをクリック ▼
不動産売買ページへ進む
ふるさと納税の控除上限額とは
ふるさと納税のシステムを利用して税金を抑える工夫をするためには、予め決められた控除額の上限を知る必要があります。
そして、その控除上限額を正しく知るためには、まず、源泉徴収票を入手する必要があります。
源泉徴収票の必要な情報をもとに、自分で控除上限額を調べる方法があり、下記の計算式で求めることが可能です。
控除限度額=(住民税の所得割額×20%)÷(100%-住民税の税率10%-(所得税率×復興税率1.021)+自己負担額2,000円)
なお、源泉徴収票が手元にない場合も、目安に関してはふるさと納税のサイトなどで確認可能ですし、どれだけ利用できるかシミュレーションコンテンツが提供されているサイトもあるので利用してみましょう。
▼この記事も読まれています
不動産を売却する際に結ぶ媒介契約とは?そのほかの契約との違いも解説
▼ 不動産売買をしたい方はこちらをクリック ▼
不動産売買ページへ進む
まとめ
不動産の売却により所得が増えた場合は、ふるさと納税をおこなうと節税につながりお得です。
寄付をしながら生活を豊かにできる品物が手に入るほか、納付する税金も抑えられるので、不動産を売却後のふるさと納税はおすすめといえます。
大阪市の賃貸マンションや売買物件をお探しなら株式会社アフロファミリーサロンにお任せください。
賃貸・売買と幅広く対応しており、お客様に寄り添ったご提案をお約束いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 不動産売買をしたい方はこちらをクリック ▼
不動産売買ページへ進む
AFLOファミリーサロン スタッフブログ担当
「大阪市 不動産会社」口コミ人気、総合満足度、アフターフォロー満足度第1位(調査提供:日本ナンバーワン調査総研)のAFLOファミリーサロンでは賃貸マンションや売買物件の情報を提供しています。ブログでも不動産に関するコンテンツをご紹介します。