大阪上本町駅より徒歩9分の距離にある「生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)」は、「いくたまさん」と呼ばれ地元の方々に親しまれている神社です。
生國魂神社には2,700年もの歴史があるといわれ、大阪の総鎮守としても崇敬されています。
そこで今回は、上本町駅近くにある「生國魂神社」の概要と特徴をご紹介します。
上本町駅エリアでお住まいをお探しの方は、ぜひご覧ください。
上本町駅近くにある「生國魂神社」の概要とアクセス方法
上本町駅近くにある生國魂神社は大きな鳥居が目印で、別称を「難波大社(なにわのおおやしろ)」や「いくたまさん」という、歴史の古い神社です。
社伝によれば、初代神武天皇が国土の平定・安泰を願い、石山崎(現在の大阪城付近)に国土の守護神である生島大神(いくしまのおおかみ)・足島大神(たるしまのおおかみ)を祀ったのが始まりとされています。
生國魂神社の歴史の古さは、御本殿の伝統的な建築様式からも感じ取れるでしょう。
現在はコンクリート造ではありますが、本殿と幣殿は屋根が1つの流造(ながれづくり)で葺きおろされ、正面屋根には千鳥破風・すがり唐破風・千鳥破風の三破風を据えるという伝統的な造りで再建されています。
この独特な建築様式は「生國魂造(いくたまづくり)」と称され、豪壮な桃山文化の遺構とされています。
●所在地:大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
●アクセス方法:近鉄阪神なんば線「大阪上本町駅」より徒歩9分
上本町駅近くにある「生國魂神社」の特徴
生國魂神社は、縁結び・縁切り・良縁成就・女性守護に強いご利益があるといわれています。
境内には11の末社があり、芸能上達の神様や商運・金物の神様、家づくりの神様など、多くの神様が祀られています。
11社のなかでも特に人気があるのが、淀君も崇敬していたと伝えられる「鴫野神社」です。
鴫野神社のご祭神はすべて女性の神様で、女性守護の神として多くの女性からの信仰を集め続けています。
生國魂神社では、天神祭・住吉祭に並ぶ大阪三大夏祭りの1つとされる「生國魂祭」が毎年7月11日・12日に開催されます。
「陸の生國魂・河の天神」と称される生國魂祭は、かつては旧鎮座地の大阪城まで盛大な神輿渡御がおこなわれていました。
太平洋戦争で祭具や史料が失われたことにより長らく途絶えていましたが、平成2年から段階的に再開され、平成26年には完全復活しました。
おすすめ物件情報|上本町駅の物件一覧
まとめ
悪縁を断ち切り良縁をつなぐといわれる生國魂神社には、女性に人気の鴫野神社をはじめ、全11社の神様も祀られています。
お近くにお引っ越しの際は、ご自身に合ったご利益をもらいに訪れてみてはいかがでしょうか。
私たちAFLO上本町店では、大阪市天王寺区の不動産情報を豊富に取り扱っております。
土地建物の売却でお困りでしたら、弊社までご連絡ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓