大阪市中央区の西部に位置する心斎橋駅周辺には、アメリカ村や道頓堀などの観光名所が複数あります。
昼も夜も多くの人が賑わう繁華街として有名ですが、実際に居住すると住みやすさは感じられるのでしょうか。
そこで今回は、大阪市にお住まいを検討されている方に向けて、心斎橋駅周辺の住みやすさについてご紹介します。
心斎橋駅周辺の住みやすさポイント①アクセス環境
心斎橋駅周辺といえば観光スポットとしての印象が大きいと思いますが、実はアクセス環境が抜群で、交通利便性の高さから住みやすさを感じるエリアです。
電車路線のアクセス
心斎橋駅には、大阪メトロ御堂筋線と長堀鶴見緑地線の2つの路線がとおっています。
大阪メトロ御堂筋線は大阪の主要駅である梅田駅、新大阪駅、天王寺駅などを結ぶ路線で、長堀鶴見緑地線は京橋駅で乗り換えると京都方面にも向かえる路線です。
●なんば駅:約1分
●新大阪駅:約13分
●大阪駅:約11分
●京橋駅:約12分
乗り換えなしで主要駅まで10分ほどでアクセスできるため、アクセス環境がとても良好だということがわかります。
ただし、主要区間での混雑度は、大阪メトロ御堂筋線135%、長堀鶴見緑地線126%となっており、大きく混雑することも少なくありません。
バス路線のアクセス
心斎橋駅周辺はバス路線も充実しています。
心斎橋のまちなかから大阪府のエリアまで大阪シティバスが複数運行しているため、役所への手続きや病院、休日のお出かけなどはバス利用も便利です。
また、東京方面への高速バスや夜行バスも発着しており、旅行や帰省時の移動にも役立ちます。
心斎橋駅周辺の住みやすさポイント②住環境
住みやすさを測るポイントとして欠かせない、住環境について見ていきましょう。
治安面における住環境
心斎橋駅周辺は繁華街であるため、閑静な住宅街の治安の良さがあるとはいい切れませんが、夜間も明るく人どおりも多いので比較的歩きやすいエリアです。
また、心斎橋駅周辺は1本道が変わるだけで雰囲気が異なり、オフィス街など騒音や物騒な雰囲気が感じられない落ち着いたエリアも存在します。
住環境に関する口コミ
実際に、心斎橋駅周辺に住んでいる方の口コミをご紹介します。
●自宅から買い物ができる施設まで徒歩圏内にあり、飲食店もよく利用しています
●百貨店なども複数店舗あるため、その日の気分でご飯を買えて便利です
●難波まで行けば、JRや南海・近鉄にも乗れて通勤・通学など移動にはとても便利です
住環境に関する口コミでは、買い物ができる施設の多さや交通アクセスが良いなど、利便性への評価が目立ちました。
心斎橋駅周辺の家賃相場
心斎橋駅周辺の家賃は、ワンルームは6〜6.5万円、1Kは6.5〜7万円、1DKは6.8〜8万円が相場です。
交通や生活の利便性の高さから人気のある心斎橋駅周辺は、長堀鶴見緑地線沿線のなかでもっとも家賃相場が高い傾向にあります。
おすすめ物件情報|心斎橋駅の物件一覧
まとめ
心斎橋駅周辺は交通アクセスが良好で通勤や通学、休日のお出かけ時にも便利なエリアです。
道によって違った雰囲気があるため、ぜひ1度心斎橋駅周辺を散策して住みやすい場所を見つけてください。
私たちAFLO心斎橋店では、中央区の賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しの際は、お気軽に弊社までお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓