賃貸物件を借りる際に「角部屋」を希望する方は少なくありません。
しかし角部屋にはメリットのほかにデメリットもあるため、借りる際には慎重に検討して自分に向いているかどうかを判断することが大切です。
そこで今回は、賃貸物件を借りるときに知っておきたい角部屋ならではのメリットやデメリットについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件を借りる際に知っておきたい!角部屋のメリット
角部屋とは、その名のとおり賃貸物件の端にある住戸を指します。
角部屋のメリットとして、隣人の騒音問題に悩まされにくい点が挙げられます。
両隣に住戸がある中部屋では両サイドに住んでいる方からの生活音に悩まされかねませんが、角部屋では片側にしか住戸がないので騒音リスクを半減できます。
また角部屋では窓が2方向に付いているケースが多く、日当たりを確保しやすい点もメリットです。
風通しも良く換気がしやすいため、室内に湿気が溜まってカビが生える事態にも陥りにくいです。
そのほか、賃貸物件によっては2方向の窓にバルコニーが付いているケースがあり、洗濯物を干す以外にもさまざまな用途で利用できます。
端の住戸の場合は玄関前を行き来する方がほぼおらず、個人のプライバシーを確保しやすい点もメリットです。
▼この記事も読まれています
定期借家契約とは?普通借家契約との違いやメリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件を借りる際に知っておきたい!角部屋のデメリット
さまざまなメリットのある角部屋ですが、中部屋と比較すると家賃が高い傾向にある点はデメリットといわざるを得ません。
窓が多い分外気の影響を受けやすく、夏は室内が暑くなり、冬は寒くなる点もデメリットのひとつです。
室内を快適な温度に保つために光熱費も余計にかかってしまうかもしれません。
またひとつのフロアに角部屋は原則2戸しかないので、物件数が少なく希望の条件を満たす賃貸物件を借りにくいデメリットもあります。
窓が2つあるとカーテンの購入代金が余計にかかる、家具の配置が難しい点もデメリットです。
そのほか1階の角部屋の場合は人目に付きにくい分、犯罪者に狙われやすいデメリットもあります。
角部屋を探す際にはデメリット面を考慮したうえで内見をおこない、住みにくくないかを確認することが大切です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の表札は手作りできる? アイデア例や注意点も
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の角部屋には騒音トラブルに見舞われるリスクが少ない、日当たりや風通しが良いといったメリットがあります。
しかし家賃が高い、外気の影響を受けて光熱費がかさみやすいといったデメリットもあるため、借りる前にはしっかりと自分の目でデメリットをチェックしたうえで検討することをおすすめします。
口コミ人気1位!大阪市の賃貸不動産を探すなら株式会社アフロへ。
住まい探しの際は、お気軽に弊社までお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む