【AFLO】口コミ人気1位|大阪市の賃貸マンション情報を探す > スタッフブログ一覧ページ|【AFLO】口コミ人気1位|大阪市の賃貸マンション情報を探す > 「日当たり」の良い賃貸物件のメリットとは?方角についても解説

「日当たり」の良い賃貸物件のメリットとは?方角についても解説

「日当たり」の良い賃貸物件のメリットとは?方角についても解説

賃貸物件を選ぶ際、間取りや家賃などの条件を確認することが大切ですが、「日当たりの良さ」も重要でしょう。
しかし「日当たりのいい物件とは?」と聞かれ、すぐに答えられる方は少ないのではないでしょうか?
そこで今回は、日当たりの良い賃貸物件に住むメリットや部屋の方角ごとの日当たり、南向きでも日当たりが悪くなってしまうケースについて解説します。

AFLOへのお問い合わせはこちら


日当たりの良い賃貸物件に住むメリット

日当たりの良い物件に住むメリットとしては、「体内リズムが整う」ことが挙げられます。
朝日には体内時計を正常にし、リズムを整える働きがあるといわれています。
また、「洗濯物が乾きやすい」ことも日当たりの良い賃貸物件に住むメリットでしょう。
最近では、室内に乾燥機が設置されている賃貸物件も少なくありませんが、天日干しすることで電気・ガス代の節約ができるだけでなく、洗濯物を傷めずに干すことが可能です。
さらに「部屋に湿気がたまりにくい」というメリットもあるため、日当たりの良いお部屋にはカビが発生しにくくなります。

▼この記事も読まれています
定期借家契約とは?普通借家契約との違いやメリット・デメリットをご紹介

部屋の方角ごとの日当たり

一般的に「南向き」の部屋は、太陽光が部屋に差し込む時間が長いため、人気が高く家賃が相場より高い傾向にあります。
その反面、「北向き」の部屋は1日を通して日光の差し込みが見込めないお部屋であるため、その分家賃が低く設定されているケースが多いです。
また、「東向き」の部屋は朝日が部屋に差し込んで午後から徐々に陰っていく特徴があるため、朝に起床する生活スタイルの方におすすめです。
一方で、夜勤がある方や午後に洗濯物を乾かしたい方には、午後から日が差し込み始める「西向き」の部屋が適しているでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件に必要となる更新料の概要や支払わない場合に考えられるリスク

南向きでも日当たりが悪くなってしまうケースとは?

先述したように、「日当たりが良いお部屋」としては「南向き」のお部屋に軍配が上がります。
しかし、周囲に高い建物や山、木などの障害物がある場合は、太陽光の差し込みが遮断され日当たりが悪くなってしまいます。
とくに、窓やベランダの近くに障害物があるケースでは、日中でも証明が必要なほど部屋が暗くなってしまう可能性も考えられるでしょう。
そのため、南向きのお部屋を検討する場合でも、内見の際に日光の差し込み具合を確認しておくことが大切です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の表札は手作りできる? アイデア例や注意点も

南向きでも日当たりが悪くなってしまうケースとは?

まとめ

日当たりの良い物件に住むメリットとしては、体内リズムが整うことや洗濯物が乾きやすいことが挙げられます。
「南向き」のお部屋が最も日当たりが良く、「北向き」のお部屋は日当たりが悪いですが、その分家賃相場も変動します。
ただし南向きの部屋でも、高い建物や山などの障害物がある場合は太陽光の差し込みが遮断されてしまうため、事前に確認しておくことが大切です。
口コミ人気1位!大阪市の賃貸不動産を探すならAFLOへ。
住まい探しの際は、お気軽に弊社までお問い合わせください!

AFLOへのお問い合わせはこちら


AFLOの写真

AFLO スタッフブログ担当

「大阪市 不動産会社」口コミ人気、総合満足度、アフターフォロー満足度第1位(調査提供:日本ナンバーワン調査総研)のAFLOでは賃貸マンションや売買物件の情報を提供しています。ブログでも不動産に関するコンテンツをご紹介します。


≪ 前へ|「無職」でも賃貸物件の契約は更新できる?できないケースや注意点も解説   記事一覧   浪速区にある「Trattoria ALBERO」とは?魅力をご紹介|次へ ≫

トップへ戻る