洗濯機置き場が室外にある賃貸物件のメリット・デメリットをご紹介!
お部屋探しをしていると、洗濯機置き場が室外にある物件を見かけることがあります。
そのような物件にはどのような特徴があるのか、気になる方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、洗濯機置き場が室外にある賃貸物件のメリットやデメリット、向いている方についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
洗濯機置き場が室外にある賃貸物件のメリット
洗濯機置き場が室外にあると、広い室内スペースを確保できます。
専有面積が広がることで自由に使えるスペースが増えるため、活用の仕方によっては開放的な室内空間を実現できます。
室外に洗濯機があれば、室内で洗濯機を使用するよりも、音は気にならないでしょう。
万が一、水漏れしても室内が水浸しになる心配もほぼありません。
また、賃貸物件ではベランダに洗濯機置き場が設置されることが多く、家事動線がスムーズなこともメリットです。
洗濯が終わったら洗濯ものを持ち運ぶことなくそのまま干せるため、洗濯の負担軽減にもつながります。
▼この記事も読まれています
定期借家契約とは?普通借家契約との違いやメリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
洗濯機置き場が室外にある賃貸物件のデメリット
室外にある洗濯機は、汚れやすいことがデメリットです。
雨や風・紫外線などで劣化しやすいため、長持ちさせるためにもこまめな拭き掃除が必要になるでしょう。
また、洗濯するたびに外に出なければならず、面倒に感じることもデメリットです。
とくに、寒い冬の日や暑い夏の日は洗濯が億劫になってしまうこともあります。
そのほか、盗難やのぞきのリスクがあることもデメリットと言えます。
1階の部屋や女性の一人暮らしは被害に遭いやすいため、入念な対策が必要です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件に必要となる更新料の概要や支払わない場合に考えられるリスク
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
洗濯機置き場が室外にある賃貸物件に向いている方
家賃を抑えたい方は、洗濯機置き場が室外にある賃貸物件に向いていると言えます。
洗濯機置き場が室外にある賃貸物件は、ほかの物件とくらべると家賃が安く設定される傾向にあるため、学生の一人暮らしなどにもおすすめです。
また、家で仕事や勉強などの作業をおこないたい方にも向いているでしょう。
窓や扉を閉めてしまえば洗濯中も室内に音が響かないので、仕事や勉強も集中しておこなえます。
室内に洗濯機があるよりも広いスペースを確保できるため、開放的な物件に手頃な家賃で住みたい方におすすめです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の表札は手作りできる? アイデア例や注意点も
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
室外洗濯機置き場の賃貸物件には、水漏れトラブルを回避できるメリットがあります。
しかし、洗濯機が汚れやすく劣化しやすいなどのデメリットもあります。
家賃を抑えたい方や洗濯機の音を気にせず作業に集中したい方などに向いている物件と言えるでしょう。
口コミ人気1位!大阪市の賃貸不動産を探すなら株式会社アフロがサポートいたします。
大阪市中央区にてお部屋探しをしている方は、弊社までご連絡ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の賃貸物件一覧へ進む